« 浸け焼き | トップページ | 焼き方とその料理例 »

2009年8月 5日 (水)

オーブン焼き

 包み焼きやオーブンで丸ごと焼くと、いずれもふっくらと水分の多い状態で仕上がります。脂の乗った魚で料理する事が多いのもその理由です。切り身はパイやオーブンシートなどに他の具材と一緒に包んで焼きます。鯛、鯖、サワラなどは丸ごと一尾を使ったり、二枚卸しなどにする事が多いです。いずれにしても材料を合わせて準備したら後はオーブンが料理してくれるので、他の料理の準備など手際よく段取りができます。見た目も豪華なのでおもてなしにもよいです。

□ ☛鮭の味噌マヨネーズホイル焼き
□ ☛パン粉焼き(サンマ、エビ) 
□ ☛レモン焼き(サバ、サワラ、タイ、)
□ ☛包み焼き(銀サケ、和風黒タイ
□ ☛パイ包み焼き(貝柱のココット、鮭

« 浸け焼き | トップページ | 焼き方とその料理例 »

→焼き魚」カテゴリの記事