今日のTweet11月8日
Mon, Nov 08
- 19:56 クロ現て、中途半端だと思う。
- 19:54 クラッカーtasteになるにはオイル必須ですね♬オリーブの実を埋め込むのも美味しいです。http://j.mp/cb6XED @finalvent: たっぷり。 RT @godmother: 表面にオリーブオイル塗っている?RT @finalvent:クラッカーテイスト。
- 19:47 焼く前に表面にオリーブオイル塗っている?RT @finalvent: フォカッチャ焼いとる。フランスパン風に水蒸気で焼くと表面がちょっとクラッカーテイスト。
- 19:45 諏訪の製造業者は、ISOの取得を一時ブームのように取得したけど、あれは結局首を絞めたし、認証の効力や権威が曖昧になった例だと思う。政府は何を考えているんだろうか。医療のツーリズムって、同じような流れのような気がする。
- 19:38 中国の平均月収は約45000円?二年前は25000円くらいだったのに。すごいな。
- 18:39 極東ブログ「どういう法的根拠でグーグルは尖閣ビデオ流出記録を開示するのだろうか」 /最初からビデオを開示しないことから意味不明な日本政府なんだけど。http://j.mp/diWqR4
- 15:45 これはますますその手の日本人のお熱が上がりそうな内容。極東ブログの読みと同じ(船長は中国では英雄)なだけに「ぶっそう」なんで、触れないでおきましょう。RT @finalvent: 中日友好委「両国関係、風は吹けども動ぜず」 http://htn.to/rphThF
- 12:17 RT @finalvent: 日銀はunconventionalなQEをしたくないから。“@godmother: @finalvent 「内心不満ながらもしぶしぶ量的緩和に踏み込んだのかもしれない」で、何故しぶしぶなのか? http://goo.gl/ZZCtu”
- 12:16 RT @finalvent: あと、QEは増税に近い効果を持つため日銀は政治に関わりたくない。 https://twitter.com/godmother/status/1470670236024832
- 12:02 ああ、日銀流理論の拘りと。RT @finalvent: 日銀はunconventionalなQEをしたくないから。“@godmother: @finalvent 何故しぶしぶなのか? http://goo.gl/ZZCtu”
- 11:27 男性で、自信のない時に勇んで肯定的に発言する時は、本音は逆にあるのかしらね。日銀の白川さんやFRBのバーナンキさんがとてもよく似ている感じ。それとも超エリートは失敗回数が少ないという経験値的なものだろうか。
- 10:38 量的緩和のインフレ効果はないという持論を覆す判断に自信がない? RT @finalvent: 別の考えから。http://goo.gl/0zuLl
- 10:23 白川さん数字にもない支離滅裂をいっているのは、やはり不安からくる逃げ口上的?RT @finalvent: 白川日銀「量的緩和」はどれほど効果があるのか ETFやREITの買い入れで市場関係者は盛り上がるが | 高橋洋一 http://htn.to/r8qJar
- 10:15 この政府に支持率を云々するのもどうかと思ったら、まだ、30%も支持されている。驚き。RT @finalvent: 尖閣・北方領、菅外交へ不満鮮明…内閣支持急落 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/ico5do
- 06:24 極東ブログ「米国中間選挙の感想」から受けた印象: godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/dggled
- 06:24 牛乳のホワイトソースでいただく鶏肉のソテー:ポイントはビックル液の下味だけ: godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/cqhZSG
- 06:23 回鍋肉弁当: godmotherのLunchBox http://bit.ly/djCWJZ
Powered by twtr2src.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント