« 今日のTweet11月03日 | トップページ | 今日のTweet11月5日 »

2010年11月 5日 (金)

今日のTweet11月04日

Thu, Nov 04

  • 17:16  クリップしとく。RT @finalvent: [FT]変革の提唱者、現実路線へ(社説)  :日本経済新聞 http://goo.gl/qZcwM
  • 17:03  読めます。そのまま読んでよいのかどうか疑っていました。RT @finalvent: 普通に「米国と争うな」と読めませんか? RT @godmother: 日米安保条約の五条の「施政化」ですね。RT @finalvent:  http://goo.gl/Q4pMi
  • 17:02  日本の大手紙社説も主要国語に訳されてネットで流れているでしょうけど、まともに読まれているとしたらなんだか困惑する。中国のように内政を読まないと文脈が読めないほど難しさはないけど、中味が何とも。世界観からいつも遠く外れている。
  • 16:51  調べ始めるとどうも「解」を求めるような思考にはまる。じっくり考えてみよう➠中Vs米
  • 16:47  日米安保条約の五条の「施政化」ですね。RT @finalvent:  http://goo.gl/Q4pMi
  • 16:41  環球時報のアメリカ関係記事はこの論調で、中国の対米感情はこれ以上私には読めないです。気になるけどRT @finalvent: そんな単純ではないよ。RT  http://j.mp/clKOXZ
  • 16:13  日中間に口を挟む米国として気にならないのが続いている。アメリカ叩き。 http://j.mp/doTB8y RT @finalvent: 領土での強硬一辺倒を戒め 米国に利益と中国紙社説 - MSN産経ニュース http://j.mp/clKOXZ
  • 11:09  人脈もなく、手も足も出ませんというのも実際の問題なんですね。現大使と東郷氏のあの違いがホントとすれば。RT @finalvent: なんもしないよこの内閣。http://goo.gl/GmcEY
  • 11:03  東郷さんはいわゆる負け組み官僚。あの当時のことを思い出してきた。
  • 11:00  ロシアンスクールに関して: 「崩壊寸前の外務省に再生の芽はあるのか」歳川隆雄氏に聞く-http://goo.gl/njETD
  • 10:47  あ、東郷氏長野県軽井沢市出身だ。弁ちゃんはこの土地の二世。関係ないけど。
  • 10:29  ソ連に長く関わりソ連を見る中、現職には警鐘を鳴らしている立場?RT @finalvent: それでは記事は読めないよ。 RT @godmother: 元外務省で事情通である。)RT @finalvent: 東郷さんのポジションに注意  http://goo.gl/gf1oo
  • 10:11  元外務省で事情通である。(高橋さん的)RT @finalvent: 東郷さんのポジションに注意  http://goo.gl/gf1oo
  • 09:57  些細なことからだったのですね。感情的な部分で、日本は相手の心情が量れない。RT @finalvent: 北方領土:「露のシグナル見逃す」 東郷元欧州局長が分析 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/2LsjwJ
  • 09:50  9月に対応していないのが、そもそも。大使に引責させるとか?深読みかな。RT @finalvent: 「自民党など野党も首相が大統領の訪問を「報道で知った」と発言したことを問題視」 駐露大使から菅首相らが事情聴取  http://goo.gl/KPmFg
  • 08:37  議会のご機嫌取り取りではね。RT @finalvent: http://goo.gl/6bG04
  • 08:29  この一年間、民主党は何をしてきたのかな。マニフェストは既に書き換えられた上、机上の話しとなっているし。ほとんど空論。振り返る本筋もない民主党は、何を目指すのかと思うと、あれ、ただの烏合の衆よね。って気がしてくる。
  • 08:24  政治や経済問題に触れていろいろ書くようになって、分らないことを本当の意味で知ろうとすると、知りたくないことまで知る結果になる。それがこれからの課題を見ることにつながると、嬉しい反面どうにもならないことに対して憤りを感じる。当たり前なんだけど、これにしらけずにどうしたものかと思う。
  • 08:01  ロシアの内政の目的のための北方領土視察だとNHKで言っていたけど、だからって日露の問題がなくなったのとのとの違う。政府にはこのまま落ち着かないで欲しい。
  • 07:59  良い方への想定外もありませんでしたね。RT @finalvent: 中間選挙もQE2も特に想定外のことはないな。よく見ると違うか。
  • 07:57  温かいうちなら生クリームと思ったのですが、冷たい焼きりんごはしっかりした味になるので、アイスクリームもよいです。RT @tanahata: @godmother 焼き林檎とアイスクリームの組み合わせは素敵ですね。
  • 06:20  極東ブログ「北方領土問題を巡るクローリー米国務次官補発言について」これはこの政権にとって最重要課題だと思う: godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/9WBqis
  • 06:19  大根とマグロのカマの田舎煮:カマの下ごしらえ:たまり醤油の甘さが生きる: godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/bdvwgo
  • 06:19  栗茸の炊き込みご飯とすき焼きの下地で野菜鍋弁当: godmotherのLunchBox http://bit.ly/cfTOdG

Powered by twtr2src.

|

« 今日のTweet11月03日 | トップページ | 今日のTweet11月5日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のTweet11月04日:

« 今日のTweet11月03日 | トップページ | 今日のTweet11月5日 »