今日のTweet11月11日
Thu, Nov 11
- 20:38 わんこを抱いて子守唄が歌いたくなるっつのもなんだかな。おやすみ。
- 20:14 極東ブログ「尖閣ビデオの流出者の証言にはだまし絵のような印象がある」 /刑事コロンボ級 http://j.mp/aUvOew
- 19:52 両親が一時ブラジル移民を考えたことがるといつだったか聞いて、今頃もしかしたら私は日経二世だったのかもしれないと思うと他人事じゃない。
- 19:50 クロ現になんだかじーん。NHK
- 18:17 「シェルブールの雨傘」を検索していたら、こんなオヤジなエントリー、しかも随分前なのに既にオヤジ化ーなfinalventちゃん。当時のフランス映画ってムードある。 http://j.mp/a15dYj
- 18:13 伊那で熊が鶏小屋に強盗。朝方のジョギングはどうなんだろう?昼夜関係なく熊は出没するし。
- 18:09 ね。暢気な会社だわ。RT @snawata: 笑った。 @godmother 日本で一番景気の良い会社じゃん。/日本郵政、正社員へ8千人登用 非正規から応募3万人中 http://goo.gl/Od3hC
- 16:52 日本で一番景気の良い会社じゃん。/日本郵政、正社員へ8千人登用 非正規から応募3万人中 http://goo.gl/Od3hC
- 16:48 輸出入銀行:中国国有企業のアメリカ投資計画はほぼ全て失敗 (China Press 2010:IT)http://goo.gl/N9qk8
- 16:40 わんこにバッグの紐をかじられた。車に待たせている時の暇つぶしだったもよう orz
- 16:38 人民銀行、さらに金融引き締めへ=中国工商銀行会長ロイター http://goo.gl/Z0s6b
- 16:27 iTunesStoreがメモリー不足で開かないだって。何これ。
- 16:25 Cドライブクリーンナップ中
- 16:24 http://j.mp/czx3Zq @finalvent: 心の時代:紅葉が美しいのココロ。
- 12:41 これじゃ、普通の内部文書扱いと同じ。守秘義務違反にかかるくらいかな。 http://htn.to/5PE3M2
- 12:38 内部PCだけがアクセスできるフォルダー内。RT @finalvent: RT @katzchang: 全国で「共有フォルダー禁止」が流行る。 / 各地の海保で閲覧可能 「共有フォルダー」にあった? http://htn.to/5PE3M2
- 12:19 この矛盾、上司を庇っているかそういう命令だったのか、不可解な部分。RT @finalvent: 尖閣映像流出:ビデオは複数の管区でも閲覧可能と判明 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/zi5PEH
- 10:54 FTの文脈読みは非常に難しい。これ、英語だともっとなんだけど。JBPress頑張っているね。よしよし。
- 10:52 じっくり読んでおきますRT @finalvent: 慌てず。RT @godmother: @finalvent なんか、少し分ってきた。この政策に一番批判的な中国に対して、ドルの対外価値の使命はないし、関係ない。中国のバッシングに世界の多くが振り回されているのが現状ということかな
- 10:20 ニュース・ウイークのデニス・マクシェーン氏が書いている日本の展望「安全保障政策」というのが意外な視点だった。市民感情的には安定雇用と安定収入だと思うけど、角度が変わるとそういうことにもなるのかな。
- 10:12 英FTの記事は難しい。ただ、日本が比喩されているのは分りやすい部分。カチンとくるけど。http://j.mp/aoI9Hu
- 09:21 中国漁船・尖閣領海内接触:ビデオ流出 海保職員取り調べ 識者の話/こういう話、始めてみた気がする。http://goo.gl/s1pMj
- 09:04 隠蔽としか言いようがないけど、専門的な知識がないとこれは見破るのは難しい。RT @finalvent: 【朝日新聞 オピニオン 臨床試験を考える】by rijin_nakamura +α http://htn.to/b1mYf3
- 07:22 ビデオ流出に類稀な技術でも発覚すれば別の意味で大騒ぎだったのかもしれない。
- 06:12 尖閣ビデオ問題-finalventの日記「没エントリー」からみえること: godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/anQhgA
- 06:09 大根葉の佃煮:30分煮込んでできる野菜の佃煮;ポイントは酢: godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/9aUZOw
- 06:08 711コロッケのそっくりさん弁当: godmotherのLunchBox http://bit.ly/9iKv2w
Powered by twtr2src.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント