« 今日のTwee11月14日 | トップページ | 今日のTweet11月16日 »

2010年11月16日 (火)

今日のTwee11月15日

Mon, Nov 15

  • 20:05  仙谷さんが中国と密約を交わしていて、それが国益であるならふさわしい対応すべきだった。指示を怠った(送らせた)馬淵さんの責任がまず真っ先に問われるべき。でも、庇っている仙石さんをみると、見苦しい。やっぱり、馬淵、仙石が問責決議案を出されても致し方ない。
  • 18:26  佐久市の文化会館建設予定の中止の背景を知ると、政府のバラマキの弊害として30億もの借金が佐久市に発生するらしい。造らない判断と作る判断に損得を考えざるを得ないのが市民、というのを学習するしかない。政府のすることのつけは必ず国民に回ってくる。空に向かって唾を吐くようなことは醜いし。
  • 17:58  どうやっても選挙は難しい。アメリカの援助も無くなると、自力で南が独立するのは困難。RT @finalvent: BBC News - Darfur violence alert as Sudan referendum nears http://htn.to/d15LTL
  • 17:07  出鱈目のことも。RT @finalvent: いえ問われるのは馬淵さんですよ。 RT @godmother: 守秘義務違反に問われる人は一人だけでは済まなくなりそう。RT @finalvent: 逮捕せず任意捜査進める方針 NHKニュース http://htn.to/QUPY9D
  • 17:03  守秘義務違反に問われる人は一人だけでは済まなくなりそう。RT @finalvent: 逮捕せず任意捜査進める方針 NHKニュース http://htn.to/QUPY9D
  • 16:56  リンクが切れている。けど、話の流れからするとThe end.RT @finalvent: つうことで「逮捕はせず」ということになりましたとさ。 http://goo.gl/votxy
  • 16:40  甘くなるのが不思議でしたRT @chihiro_san: .@godmother いやいや、最近は渋柿の渋味知らない人が多いって聞いて、都会の人だけかと思ったらそうでもないらしいと。 私は子どもの頃、「渋いから食べないでね」と言われてても渋抜き前の渋柿をつい食べちゃったなぁってw
  • 16:35  フューチャースクール推進事業 http://j.mp/b4Ohg7  @finalvent: 時事ドットコム:事業仕分け廃止を主張=判定に反発、「最後にすべきだ」−総務政務官 http://j.mp/9LOxam
  • 16:20  これはひどい。RT @finalvent: 流出海上保安官の自宅捜索で「嫌だ、嫌だ」男の子の涙声  - 政治・社会 - ZAKZAK http://htn.to/GdTkQw
  • 16:12  ?RT @chihiro_san: 渋柿食べるのは意地汚いからか…!?
  • 16:12  日が長くなってきた。
  • 16:10  あらぁ。どちらにしてもきちんと納得のいく説明がないと、一部の人が怒り出す。盛り上がり過ぎたかな。RT @finalvent: 【海保職員「流出」】逮捕の可否、先送り - MSN産経ニュース http://htn.to/xd3w5p
  • 16:00  東京では渋柿まで売っているんだ。考えてみると、温かいところは、吊し柿はカビが生えそう。さわし柿ならヘタに40度以上のアルコールをちょんと付けて温かい場所に並べておくだけで甘くなる。長く置いてふにゃふにゃにしたのを凍らせると、柿シャーベットが出来る。これを暖かい部屋で食べるのが絶品
  • 15:55  彼のビデオ流出行動の根底にある思いが良く分からりませんね。RT @11uk3w: @godmother 多くのかた思っているより、あるいはデリケートな「事件」なのかな。
  • 15:54  吊し柿やさわし柿にすると美味しい。RT @finalvent: 渋柿売ってた。買いたいなと思ったがやめ。
  • 15:48  保安官の身柄はどうなんるでしょう。夜中に緊急にはんだした記者会見はなしにしたとしても、やけに時間がかかりますね。
  • 11:23  7─9月期実質GDPは年率+3.9%、駆け込み需要が押し上げ/ロイター http://goo.gl/nfoea
  • 11:07  私はあんぐり口をけて呆れている。でも、口を開けっ放しにしておくとハエが飛び込むかもしれないので閉じるけど。
  • 10:55  ね。どうにもこうにもまとめられないのが今の政治力かと。RT @loveandzero: 外需主導型にしたいからじゃないですか?RT @godmother: 経団連の矛盾。法人税減税を強く求めながら政府の支出を増やすもととなるTPP参加も強く求めている。
  • 10:54  それらの吉とすることが民主党内でまとまらないのは?が問題。管さんにその覚悟がない、つまり政治力が不十分、と。RT @masao78: http://j.mp/c5DxsC
  • 10:34  鎌倉の大仏と抹茶アイス感想のみ。寂しいのぅ。RT @finalvent: Obama and Asia-Pacific Leaders Vow to Work Toward Freer Trade - NYTimes.com http://htn.to/LTFbH9
  • 10:10  一般的には。日本の政治は例外。RT @finalvent: 政治の必要性。RT @godmother: 八方塞がり?どのみち日本はよくはならないとすると、リスクの少ない方か、国民負担が少ない方をとるかRT @finalvent: そこが問題。http://goo.gl/U8Vlh
  • 10:06  経団連の矛盾。法人税減税を強く求めながら政府の支出を増やすもととなるTPP参加も強く求めている。法人税減税に大反対しているのに、交換条件に租税特別措置の見直しで法人税減税減収をしたがる。経団連は、そもそも赤字に直結していると思うのだけど。
  • 09:45  特に肉類が一番増えるんじゃないですか。個人的には肉類は歓迎しないしレシピは特に増えるとも思いません。どちらかというと、日本の産業応援派です。RT @tennteke: @godmother こんにちは。日本がTPPに参加すると、食材の輸入が増加して、レシピって増えるのでしょうか?
  • 09:34  八方塞がり?どのみち日本はよくはならないとすると、リスクの少ない方か、国民負担が少ない方をとるか。RT @finalvent: そこが問題。http://goo.gl/U8Vlh
  • 09:25  TPPに参加すると、高い国産品が売れなくなる分政府が補助することになる。結局大きな政府にする必要があるとは鳩ぽっぽも言っている。そういう腹があるのかな?菅さんは。てか、参加しないと緊縮財政で小さな政府政策すれば日本は良くなるかといったらなりそうもない。じゃーどうすんの?と。
  • 08:12  ほーかなぁ。前からだけどな僕・・http://goo.gl/GSrdg RT @nijuusannmiri: @godmother 仙谷さんのヒールぶりが凄すぎて。首相がしゃべってるの見るたびに、どんどん精気が無くなってく感じなのも相俟って。
  • 07:54  簡単に言うと、仙谷さんが圧力をかけただけかな。と。http://j.mp/9vqTlD
  • 07:40  このケースは、どういうコンプライアンスが適用されるのか分らない。「本人の意思」に逃げている感じがする。RT @finalvent: asahi.com(朝日新聞社):「流出」告白保安官、幻の会見 5管バタバタ深夜に中止 - 社会 http://htn.to/qCzXng
  • 07:25  finalventさん式フォカッチャのレシピのことですね。美味しかったですよ。RT @11uk3w: @godmother これはありがたい……
  • 06:12  finalventさん式フォカッチャ(石窯焼き風クラッカーテイスト): godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/9vW4P6
  • 06:12  むかごご飯とターンオーバー(オーバーイージー)とかりかりベーコン弁当: godmotherのLunchBox http://bit.ly/9ZOM57

Powered by twtr2src.

|

« 今日のTwee11月14日 | トップページ | 今日のTweet11月16日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のTwee11月15日:

« 今日のTwee11月14日 | トップページ | 今日のTweet11月16日 »