今日のTweet10月18日
Mon, Oct 18
- 21:03 調べ物が終わっていないけど、眠いし終わりにしよう。
- 21:02 はっ。9時過ぎた。
- 21:02 あれかな。男子にとって「芋」は母なる食い物的?私の知っている男子は、芋嫌いばっかりだけど。世代によるのかな?
- 20:46 今夜は、日本酒でも飲んで寝ようかな。
- 20:45 分っていたようなものだけど、結果が出るまで長く感じた。ある意味、落ち着いたというか。RT @finalvent: World - China's VP promoted to key military post http://htn.to/9J2MUF
- 20:14 小沢さんの成れの果てを見るようで、ちょっとしょんぼりな話しですね。RT @finalvent: 小沢氏の強制起訴手続き停止、東京地裁が認めず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/QTfvRp
- 20:07 充分リラックスしているよね。
- 19:09 え、本当?イエローカードあり?RT @finalvent: デモ隊が黄色い旗を掲げたら、危険。
- 19:08 あまり英語のことは分っていない私だけど、英語圏で英語から日本語にトラスレーションしない回路で会話ができるくらいになると、冠詞と不定冠詞は、音で入ってくるので、使い方などは文法的にいちいち考えないけど。
- 19:04 中国に住んでいる友人曰く、「デモは日常的」といって、手馴れている感じ。
- 19:01 まだ、中国のデモの話をやっているNHK。デモ、何か言いたげ。
- 18:00 「スティグリッツによる日本経済再生の処方箋」面白い。 http://goo.gl/APuZ
- 17:55 これも視野に入れてですね。 http://goo.gl/B89W 了解。 RT @finalvent: 2ヶ月前というけどこれからの話ですよ。“@godmother: @finalvent あり得ない!降参。記事の意図を教えてください。”
- 17:37 おかしいと思って見直したら、二ヶ月前の記事@finalvent。でも、見直す意味はある。アメリカはインタゲを導入して景気を回復したということの立証になっているし。
- 17:28 聴いている― 空と海の輝きに向けて 荒井由実 http://t.co/c3z9xh9
- 16:47 え、FRBが金利政策では日本型緩和をしようとしているとは知りませんでしたが。金利に関してRT @finalvent: FRBによる日本型量的緩和は間違い WSJ.com http://htn.to/ic6tGP
- 16:29 あ、共産党紙智子氏の質問
- 16:27 付加価値のちがう米と水のペットボトルあたりいくらか(円)を比べて安いの高いのと言えるかな?不思議な国会質問。
- 10:52 諏訪湖畔
- 10:23 天気がいいので、外の空気を吸ってくることにする。急に冷たい空気に触れて、一気に紅葉が進んでしまった。今を見逃すと、落ち葉になっちゃう。
- 09:47 毛髪が白くなってな九なる。RT @finalvent: 耄碌が進むともう七。
- 09:03 パキスタンでは補欠選挙で死亡者が出るとは驚き。
- 07:30 じーーん。懐かしい限りです。RT @fumi_o: @godmother ああ、ううん。この話を受けて書いたまで。http://j.mp/9EvxPF
- 07:29 焦った。耄碌しちゃたかと・・・。冗談にならないし。RT @finalvent: みたい。“@godmother: @finalvent 昨日このレス見かけたけど?TLが狂ったのかな。”
- 07:04 今朝はめっちゃ寒い。気温は、7度。
- 06:15 10月22日、G20を迎えるにあたって: godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/dpfXVe
- 06:15 じゃが芋の旨煮:たまり醤油を使いこなすレシピ: godmotherの料理レシピ日記 http://bit.ly/aMldVm
- 06:14 豚肉りんご巻きのトマト煮込み弁当: godmotherのLunchBox http://bit.ly/d01p75
Powered by twtr2src.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント