トップページ | ここに日記を書いてみる試み »

2009年5月21日 (木)

極東ブログ「正しいマスクの使い方: 咳やくしゃみの人にそれを譲ってあげること」

読了(参照☛)。

控えめな書き出しの割りに(いつもそうだけど)、今回の新型インフルに対処すべく、マスクを一例に掲げてきっちりまとスリムにまとめてあると思う。ありがたいです。「正しい使い方」が如何に社会的に優しい心遣いかという事に心地良さを感じる。今の日本の馬鹿騒ぎに見られるぎすぎすした空気は、日本の排除的な考え方の象徴のように思う。
 ここまで書いて、それでいて科学的に確かな事は少ないのだということなので、警戒はしたらいいけど過敏になるよりも、誰だっていつだってどんな病気にも掛かり得るのだという覚悟のようなもの、必要ですね。現代人にないのは経験的な意味での免疫かな。

明日、少し触れておこうかな。

|

トップページ | ここに日記を書いてみる試み »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 極東ブログ「正しいマスクの使い方: 咳やくしゃみの人にそれを譲ってあげること」:

トップページ | ここに日記を書いてみる試み »