謎のMissionⅢ
この「MissionⅢ」について、ブログに是非とも書いて記録しておかねば、未覚醒のままそろそろ起きて用意しなくてはと、ベッドの中で思っていた私。
昨夜寝る前、ネットのニュースをチェックしている時に見つけた小さな記事の見出しが「MissionⅢ」に関してでした。これは、2006年、フランスが日本に提起した謎のミッションで、内容が明かされないまま履行されずに眠ったままだというのです。それを、今の日本を救うために、国際社会が発動しようというものでした。
状況は、原発の事故で日本は封じ込めを食らい、出入国ができなくなってしまった以上、大型ヘリコプターによる空輸しか荷物をうけとる手段がなくなってしまったため、空からその荷物を落とすというもの。どこかで見た絵だと思ったら、国際社会が日本を失笑したあの「二階から目薬」作戦じゃないの?人のことは笑えないね。想像しながらそう思っていました。
現在の日本の状況を把握しておく必要はあると思っている私に見えているのは、福島原発事故以来、とにかく風の吹く日は外に出ることができない。食料は1か月分くらいストックがあるとはいえ、ライフラインが寸断されてしまう可能性もあるのでうっかり手をつけられない。普段、捨てるに捨てられない私は、ストックに回したり、なんとなくとって置く習慣はあるものの、肝心な時に思い切ったことができないなんて、と、この性分に愛想を尽かしている。災害の緊急時に一番厄介なのは拘りに対しての執着で、この執着心を如何に素早く断ち切るか、これが行動の機敏さにつながることは重々承知な筈ですが、咄嗟の場合には理屈は関係なくなるものです。何かと不便ばかりなのは仕方のないことで、個人的な理由を並べてつべこべ言っても始まらない。ここは、MissionⅢに委ねるしかないと思っている。
ところで国際社会が以前中止してしまったMissionⅢって、一体どんな司令で誰が動くのか、何も知らないでは始まらないじゃないかと思い、ネットで探すことにする。ヒットしたのは、コートジボワールで始まっている内戦に関連して、最近では関わりがあったらしい。
昨年の11月、コートジボワールが一つになるための選挙をした結果、バグボ大統領がワタラ氏に負けたにも関わらず、その椅子に居座っている。この選挙には不正があったため、無効だと言い張るバグボ氏には軍を統率する力もあり、国際社会が選挙は有効で、ワタラ氏を新大統領に認定しても意味がない。内戦はどんどん醜い大人の意地悪合戦のようで、見ていて馬鹿馬鹿しいと思っている私の一番の関心事は、チョコレートの原料であるカカオの保護です。内戦は犬も食わない、違ったか。内戦に口出しするのは間違っていると思っている矢先に、バグボ側が、隣のリビエラから戦闘機を輸入しようとしているというニュースが昨日、舞い込んだのです(BBC)。それでも内戦は、内戦。ところが、気になるのは、リビアがそれで国際社会が非行禁止区域を作って勝手に見回りを始め、カッダーフィを一気に遣ってしまうというのです。これも間違っていることです。どれだけ血を流そうと、反カッダーフィの政府軍は、自分らの力でカッダーフィに反論し、自らの力で生きる権利を獲得しなければ意味がない。国際社会が反政府側に手を貸したのでは意味がないのです。こんなことは青臭いと言われるだけなんで私も言いませんが、フランスやイギリスが躍起になっているのは、石油の利権だけなので、馬鹿な発言は休み休みにしておくれ。見え見えなその根性を叩き直してくれる国もない。特に、期待のアメリカオバマ大統領はこのところの出費で頭が痛い。選挙もあるのだし、仕方がないかと諦める私だった。
コートジボワールも内戦なので見守るしかないのは重々承知ですが、MissionⅢなら何とかいける。関わり方があるというのだけど、そのMissionⅢがよく分からない。
ベッドの中でなんとなく目が覚め始め、昨夜、このMissionⅢの謎が解けないまま寝てしまったことを後悔している。後悔しても始まらない。起きたら謎解きの続きをしようと思っている私は、昨夜、どこまで調べていたかを思い出そうとしている。これが冒頭の、起きようとしている状態です。
そして、起きてパソコンを見るてみると、何の履歴も残っていないし、私が調べものの時に使うタグも閉じてあるじゃないですか。念のためTwitterのログも見たけど、備忘のため、ハッシュタグ代わりにつけている「φ(..)クリップ」を当たっても、「MissionⅢ」はなかった。これは一体どういうことなのか。はっきりと目が覚めているのだからアレは夢じゃない、そう言い聞かせるのだけど、パソコンの検索履歴さえ残っていないのです。アレは全部夢かい?信じられないくらいリアルな夢だった。
MissionⅢを念のため調べてみると、あった(参照)。バックグラウンドはまるで東日本大震災じゃないか。
| 固定リンク
コメント