2010-07-23

細ねぎとフライドポテトのサラダ(千切りじゃが芋のフライにレモンと鰹節)

P7190003
 昨日に続いて、単品での野菜料理の紹介です。今日は、細ねぎにしました。
 まず、お値段のことですが、以前は一束298円とか198円という認識でしたが、ふとスーパーの陳列に目をやると、二束で100円です。このところ、食品全般が割りと安値をつけているとは感じていましたが、ここまで値段が下がると、作る農家は、原価を割ってしまうのではないかと些か心配になりました。食品が値下がりするのは、以前は嬉しく思っていましたが、最近は同病相憐れむという気持ちです。
 さて、早速始めます。
 じゃが芋のさくさく感と香ばしさに、鰹節にしみ込んだレモンと醤油が上手く絡まって超美味しいサラダです。この暑さを吹き飛ばすためにも、葱などの野菜が含むビタミンAをたくさん摂取できるのでお奨めです。
 作り方のコツというのは、強いて言えばじゃが芋の千切りを均一に切りそろえる努力を惜しむなということでしょうか。と、こう書くと「そうだ!ポテトチップスを買ってくればいいや」と、既に脳内で目論むそこの君、あまり上手く行きませんよ。ポテトチップスにもよりますが、成型品だと水分を含んだ途端にふやけて食感がなくなります。そうでないものでも、家で揚げたじゃが芋の味に勝るものはありません。どうしても無理だとしたら、妥協点でスライサーです。これは、切り口がシャープではないため表面積が広く、その分、水分を早く含んでしまいます。ですから、賛成以下反対以上あたりの妥協です。

P7190002

 切りそろえる理由は、揚げる時間を一定にできるので、斑に揚がることを防げます。
 勿論、じゃが芋の食感が命のような料理ですから、食べる直前に醤油とレモンを鰹節にまぶしてから混ぜ合わせます。

材料

  • じゃが芋・・1個(90g)
  • 細葱・・1袋
  • 鰹節削り・・一掴み
  • レモン汁・・1/2個分
  • 醤油・・大さじ1

作り方

  1. じゃが芋の皮を剥き、1mm~2mmの厚みに2~3枚スライスし、切り口を下に置いて安定させてから同じようにスライスする。
  2. 最後までスライスしたら左手で右方向に倒し(右利きの場合)、スライスと同じ幅にスライスするたらさっと水に放ってでんぷんを流す。
  3. 2を笊に上げ、付近に広げて水分が残らないように吸い取る。
  4. 葱は4cmに切りそろえ、水に放ってしゃきっとさせる。
  5. 揚げ油を170度まで予熱し、少量ずつ揚げる。一度にたくさん入れると、油が膨張して鍋から吹きこぼれるので注意。
  6. 5のじゃが芋を狐色に揚げ、油を切って冷ます。
  7. 器に4の葱をこんもり盛り付け、6のフライドポテト、鰹節の順に乗せ、最後にレモンと醤油を回しかけて混ぜる♬

|

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 細ねぎとフライドポテトのサラダ(千切りじゃが芋のフライにレモンと鰹節):