2010-05-23

浅蜊と空豆の炊き込みご飯:「北朝鮮への安保理制裁決議に先頭を切って走りたい鳩山首相」はあ?何それ?

P5210004

 今が真っ盛りの、空豆と浅蜊の炊き込みご飯を作ってみました。小振りの浅蜊なので、炊き込みご飯では蜆(しじみ)程になってしまうのかと思いきや、今の浅蜊はよく肥えているようです。それでも、茹でて剥き身にした上ご飯に加えて焚き込むので、二度火を通す事になります。加熱し過ぎると水分が出て、痩せ細ってしまうので扱いには少し注意が必要です。浅蜊から出る美味しい出汁をご飯に生かし、空豆の甘みと食感がご飯ととてもよく合います。この空豆にもタイミングがあって、崩れるほど炊き込まないように加えます。特に難しくはありませんが、そのタイミングに注意してレシピを参考にしてください。
 使用したのは蓋付きの厚手の鍋で、炊飯器ではありません。炊き方は、最初の加熱で吹きこぼれる寸前になったら火を弱めますが、この時に具をのせ、蓋をして火を弱めて10分炊き、火を止めて10分蒸らします。炊飯器の場合は、仕様に「炊き込みご飯」というのがあると思いますが、大概、最初から米と一緒に焚き込むようになっていると思います。それを無視して、吹き出す蒸気の勢いが静まってから具を平らに均すようにのせ、蓋を閉めてそのまま継続して炊きます。

P5210001

 さて、下準備です。浅蜊は、ボールに作った食塩水に放って、広告の紙などを軽く乗せて2~3時間砂を吐かせます。このあと、両手の平で、数珠で拝むようにして表面を擦り合わせて洗い流します。フライパンで少量の酒で酒蒸しし、貝が開いたら火を止めます。スプーンなどで身を取り出し、残った汁は米の水分量に加えて一緒に炊き込むんで捨てずに取ってきます。
 空豆は、莢から取り出し、表面の厚い皮から身を取り出し、浅蜊と一緒に炊飯途中で加えます。
私は、鍋で炊くとおこげができたりするのが楽しみの一つで、最後に1分ほど火を強めてわざわざおこげ作りをします。調味料が入っているといとも簡単にできるので、一度作ってみてはどうでしょう。

⇒お弁当に

材料

  • 米・・2.5カップ
  • 浅蜊・・30g
  • 空豆(剥き身で)・・70g
  • 酒・・大さじ1
  • 白醤油・・大さじ1
  • 濃口醤油・・大さじ1
  • 水・・浅蜊の蒸し汁と合わせて2.5カップ

作り方

  1. 浅蜊は3%の食塩水で浸して蓋をし、2~3時間砂を吐かせる。
  2. 米を洗って30分置く。
  3. その間に、数珠で拝むような手つきで1の浅蜊を水で洗う。
  4. 平鍋に3の浅蜊と酒を加えて中火で蒸し、殻が開いたら火を止めて身をスプーンで救い出す。蒸し汁は取っておく。
  5. 空豆は莢から取り出し、厚い皮から取り出す。
  6. 厚手の鍋に2の米と、4で残した蒸し汁に調味料、水を足して米の水分量にして強中火で炊き始める。
  7. 勢い良く水蒸気が噴き出し始めたら浅蜊の剥き身と空豆を米の上に平らに均すようにのせ、蓋をして火を極小にし、10分いて火を止める。※ここで鍋底からプチプチ音がするまで(約1分)強火にしておこげを作る。
  8. 10分蒸らしてからお櫃に移してでき上がり♪

***
 極東ブログの「北朝鮮への安保理制裁決議に先頭を切って走りたい鳩山首相」の鳩山さんについての下りを読んで、はあ?何それ?と思った。クリントン発言に続いて、鳩山さんまでもが何故こうなるの?と、これじゃまるで「北朝鮮制裁劇場」です。鳩発言を知っていたら、私が昨日書いたエントリーは、単に、「戦争はや・め・れ・」となったことでしょう。本当は、何一つ日本の首相のコメントらしきものを盛り込まなったことに悔やんでいたのでしたが、韓国の発令ありきで進む問題ですから、鳩山さんのコメントが特に気にならなかったといえばそうです。正気の沙汰とは思えない内容と言うか、最後には大笑でした。出先の移動中だったにも関わらずiphoneから目が離せなくなったのも事実で、昨日のクリントン発言に続きますが、重大な情報も盛り込まれているので、極東ブログの内容に沿って少し触れておきます。まず、鳩山さんのコメントから、以下が20日の朝日です。

「はい、今日ご案内の通り、韓国の政府が調査の結果を報告しました。その結果によれば、北朝鮮の魚雷による沈没であるということでありました。大変これは、遺憾なことで、強く北朝鮮に対して非難をいたします。当然のことだと思います。そして、韓国の政府に対してあるいは韓国の国民に対して、哀悼の意を改めて申し上げるとともに、私どもとすれば、韓国の立場を支持をする、すなわち、もし韓国が安保理に、決議を求めるということであれば、ある意味で日本として、先頭切って走るべきだと、そのように考えておりまして、強くその方向で努力をしたいと思います」

そして、22日は47ニュースが続いて、このように報じたようです。

韓国海軍哨戒艦が北朝鮮製魚雷で沈没したとの調査結果に関し「私たちはこの問題で国際的に協力してしっかりと戦っていかなければならない」と述べ、米韓両国などと緊密に連携し対処していく考えを強調した。

 日本は、憲法第9条(⇒Wipipedia)というのがあって、戦争を仕掛けない国のはずですし、日本の首相がこんなことを言ってはダメダメなのですが、あまりニュースにならなくてよかったです。あえていうならば、極東ブログが取り上げたのでバランスが取れたというものです。というのは、世間が「よい」と言えば、そうかな?どこが?どれどれ的に拾いますし、「悪い」と言えば、やあ、そうだけどそれだけでじゃないでしょ的な部分に光を当てて、右だ左だと片側だけに偏らずに「本当はどうなのだろう」というポジションに、バランスを取る役割りをしていると思うからです。鳩発言の良し悪しを批判する前に、客観的に、「先頭を切って走る」ようなことが必要とさせているのか、検証してみれば分かることです。
 結論から言うと、韓国の北朝鮮に対する制裁措置に関しては、昨日私が拾った記事にもありましたが(参照)、現段階で「制裁強化」という声明でした。具体的には何もありません。それは手段が無いからだからだと思ったのです。その理由を極東ブログで知った時は、北朝鮮が如何に強かで卑怯で愚劣なのだろうと思いました。読めば分かることですが、韓国が制裁すらできない状況だということをよくよく分かった上で魚雷攻撃をしてきたということのようです。 この制裁措置を取るのに、「武力アピールと経済制裁」があります。
 韓国が何を手段に選ぶかによっては、アメリカと同盟国であり六カ国の仲間でもある日本が何らかの協力的立場をとることになるでしょう。それは、岡田外相の表明した通りです。私は、日本には仲裁に入るくらいのことを望んでいるのですが、どうもどちらも状況的には現実的ではないという読みなのです。

だが、「北朝鮮の潜水艦基地攻撃などの直接的な軍事措置は、中国をはじめとする周辺国の立場を考慮すると容易でない」ことから武力アピールは無理だ。
経済的な制裁としては、東京新聞「東京新聞:哨戒艦沈没 韓国安保理提起へ」(参照)が済州海域封鎖の可能性を伝えている。

 後者の済州海域を北朝鮮の輸送船が通れなくなるように封鎖するという経済制裁は、どうもできないらしい。北朝鮮・韓国間海運条約違反になる上、仮にここを閉鎖すると、韓国は韓国南岸を通過する北朝鮮密輸探索が困難になるので、結局自国の不利になるのです。
 ここまで詳しい事情は知らなかったのですが、このような詳しいことまで知らなくても、本来、日本の動きが他の関係諸国と歩調を合わせた形であればあまり不安になることもないのです。が、このような状況を知らないで鳩山さんのコメントを聞けば、日本の今後に不安で仕方なくなります。私は、昨日触れたクリントンさんの発言にしても、おかしなことを言うものだと思ったのです。該当国である韓国が、制裁措置を強行に取らないとコメントしているというのにです。でも、クリントンさんがそこまで言うのならと、鳩山さんがアメリカに胡麻を擂る、鳩山さんの理由は多分にありますが、そっちに歩調を合わせんでもええっちゅうに(極東ブログにその辺も書いてあります)。
 日本の首相のこの調子っパズレは、本当に日本が取り残されてしまっている証なのかもしれないと思いました。「窮地になると、人間の本性っちゅうもんが出るけに」と、ゲゲゲの女房・布枝のお父さんが昨日言っていたのを思い出して苦笑しました。

|

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅蜊と空豆の炊き込みご飯:「北朝鮮への安保理制裁決議に先頭を切って走りたい鳩山首相」はあ?何それ?: