2008-11-18

クロソイのレモン焼き:お頭付きで豪華で安価で美味しい!

Pb170007
 昨日は、ちょっとお祝い事があったので、鯛の尾頭付きでベスーゴ・アル・オルノを作ろうと魚屋さんに行ったら、鯛が入荷していませんでした。代わりにクロソイという、カサゴの仲間になってしまいました(☛WEB魚図鑑)。とは言え、この魚、なかなか通好みではないでしょうか。かなり偉そうな口調でこの魚の話を始めると、夫は、「ソイ」と言う名前の認識があるらしく、どの辺りで釣れて、どんな魚かという事を詳しく知っていました。どう考えても、夫は、魚の名前や能書きなどはは知るはずがないと、高を括っていたのですがね。テレビの番をしながら、大概そこで寝ているとばかり思っていますし。時々は見ていたのですね。釣り番組は侮れないです。「かなりの高級魚でしょ?」って、受け売りと知ったかぶりでまくし立てているのかと思いましたよ。でも、実はそうでもない、お手ごろ価格で買えます。ただ、最近は、価格の変動が尋常ではない感じがあって、ここでおいくら万円・・・とは言い難いものがあります。「北海道の鯛」と、北の方では呼ばれてる魚でもあるのは、納得です。身がプリプリとた白身で、鯛にそっくりなお味だとうのも本当です。
Pb170004
 さて、このクロソイは淡白な白身だと思っている人が多いと思いますが、冬のこの時期からは脂が乗ってきます。しつこさはないので、お刺身でこりこりした食感を味わうのもいいです。先にお話ししたように、お頭付きでちょっと豪華にしたかったので、いつものレモン焼きにしました。毎回絶賛してますが、オーブン料理って大したものです。セットして焼くだけで、身はふっくらと美味しく料理出来ます。しかも簡単ですし。魚全体を高熱で一気に焼くと、まず表面の皮が焼けて、中の身を閉じ込めて蒸し焼くという効果からあのようにふっくらと焼き上がるのですね。特にハーブをあしらう必要もなく、臭みも抜けてしまうので、是非、いろいろな魚でレモン焼きを食べしてみるといいですよ。
 因みに、うちのレモン焼きのラインナップです。

▪ 鰆(サワラ)☛こっち
▪ 鯛(タイ)☛こっち ※エンリケのmamaの料理風景動画が見られます(Youtubu)
▪ 鯖(サバ)☛こっち

材料Pb170001
クロソイ・・30cm2尾
メイクイン・・2個
玉葱・・1個
にんにく・・3片
レモン・・1個
オリーブオイル・・大さじ2
塩・胡椒・・適宜
白ワイン+水・・半々で150cc

作り方

  1. クロソイの鱗を落とし、エラの延長線と腹のぶつかった場所に包丁を入れて腹を裂き、内臓を取り除き、エラの部分も開いてエラを切り取る。
  2. きれいに洗い流し、頭を左に腹を手前に向けて、身に斜めに深めの切れ目を入れて、レモンを挟めるようにする。
  3. レモンは、5mm幅の輪切りにして、更に半分に切る。
  4. 玉葱は、1cmのくし切りにし、じゃが芋は皮を剥いて5mm幅の輪切りにする。
  5. にんにくは皮を剥いて、包丁の柄で潰す。
  6. オーブンシートに玉葱、じゃが芋、にんにくを敷き詰めてクロソイを上に並べ、レモンを挟む。
  7. オリーブオイルを回しかけ、軽く塩・胡椒して、ワインを同量の水で薄めたものを回しかける。
  8. 200度に予熱したオーブンに入れて15分焼き、一度取り出して周りのスープを掬って魚にかけ回して、味をしみ込ませる。
  9. 最後の仕上げに5分程焼いたら、皿に盛り付けて出来上がり♪

 

|

コメント

うひゃー!どれも美味しそうですねー。
画像があまりに美味しそうなのでつい立ち止まりました。
急ぐんで、又ゆっくり来ます。(取って置いてくださいね)ではでは。

投稿: 通りすがり | 2008-11-18 04:55

今朝ほどは失礼しました。

あらためて、はじめまして。
おいしそうな画像につい目が止まってしまったのですが、紹介されているお料理はどれも素晴らしいです。まず、飛び込んでくる画像がなんと言っても食欲をそそります。いや、驚きで言葉もありません。

せっかくのご縁のようですから、まずはじっくり拝見させて頂きます。よろしくお願いします。

投稿: 通りすがりこと puku | 2008-11-18 15:53

こんばんわ。クロソイは鯛に似た味なんですね~。背鰭の感じがガシラに似てるな~と思いながら、見ておりました。大きさも30センチあるから、私の知る限りのガシラよりはかなり大きめです。お祝い事、おめでとうございます。お祝い料理として見応え、食べ応えがあって喜ばれますね~。この時季、レモンもとれとれが手に入るので、何かの魚で作ってみたいです。

投稿: まるちゃん | 2008-11-18 17:03

pukuさん、はじめまして。

再来歓迎です!ごゆっくりどうぞ。

投稿: ゴッドマー | 2008-11-18 18:10

まるちゃん、こんばんは

鯛に似ているのは身の部分がそうで、縁側辺りの脂の乗りは、やっぱりカサゴかな?どっちにしても、しつこさのないあっさりした脂だけど、すごくふっくらしています。図鑑を見ると、最近では全国で獲れるらしいので、見つかるといいですね。おいしいお魚ですよ。話は変わるけど、昆布で酢〆もコリコリとして美味しい刺身になると思います。

ともあれ、そっちで売っているかどうかですね。

投稿: ゴッドマー | 2008-11-18 18:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロソイのレモン焼き:お頭付きで豪華で安価で美味しい!: