2008-08-18

記念日に何故か記念してレシピを書かない日記

P8180001  お盆を過ぎたら見事に秋めいてしまいました。風はそよそよと優しく、気持ちよく肌にひんやりとして、朝晩は秋の虫の声を聞き、ああ、これが長野。極、普通にこの季節感を味わうのって何年ぶりのことでしょう。今ではエアコンの無い過ごし方はできなくなってしまったのですが、異常気象が騒がれる以前は、「お盆までの我慢だから」と、合言葉のようにして暑さをしのいできたものでした。なんでしょうか、今年はこの「普通」が嬉しいです。
 昨日は、私のブログを見たよと、可愛いケーキを手土産に友人が訪ねてくれました。彼女と歓談した時間は、なんてゆっくり、ゆったり過ぎた事でしょうか。夕方まで泣いたり笑ったりの会話をしながら、このようなことが、人がありがたく嬉しいということなのだとつくづく思いました。誕生日を心底祝える時というのは、いい意味で「生きてきてよかった。あんた、なかなかいい人だよ」と、自分に言える時なのではないかなと思っています。それを、今祝うなんてとんでもないと思っています。それでも、乳癌の手術後だという彼女が、「ブログを見たらどうしてもね。」と、来てくれたのには意味がありますし、その意味が嬉しいのです。言葉で言う必要の無いことなのでしょうけど、改めて、ありがとう。
P8170004 
 誕生日の意味をあえて考えたりするのは、自分を振り返るという作業の一つにすぎませんが、何故このようなことをわざわざ考える必要があるのかと、不思議に思う人もいるかもしれませんね。でもね、私のような年齢になると、今という瞬間からこの先、誕生した同じ日を死ぬまでにあと何回迎えるかなんですね。80歳まで生きるとして、そこを一年ごとに引き算するのではなく、一年というターンで何がやれたかを楽しみに振り返りながら、積み重ねていかれたらどんなにいいかと思います。昨日、「これからの1年がお幸せな一年であることをお祈りしております。」と、お祝いを頂いて、どこかがくすぐったい感じがしたのですが、よくよく考えてみると、一年単位で自分の人生を考えた事が無かったです。もっと永いもので重く考えていましたが、一年という響きがとても新鮮でした。P8180005
 今日はレシピを書くのはやめておきます。レシピの日記にレシピがないじゃないか!なのです。このような記念の日ということで。

|

コメント

お誕生日、花束♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*'  おめでとぉ♪
お友達とゆったり過ごせたことは何よりの誕生日プレゼントでしたね~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ。今夜は旦那様とお祝いしてくださいね~。沢山の幸せ、沢山の口福をお祈りしてますぞ!BYまる

投稿: まるちゃん | 2008-08-18 04:21

まるちゃん、おはよう。
あっちでもこっちでも、花束ありがとう。(ここだけの話、昨日で誕生日は終わった感)
これからを画いてやっていくということでしょうかね。

投稿: ゴッドマー | 2008-08-18 08:00

godmotherさん、

改めまして、お誕生日おめでとうございます!

本文に書いていただいて、こちらが面映ゆいです。

北島選手とは比べるのもはばかられるほどですが、昔々水泳部というところに所属しておりまして、インターバルトレーニングというのをいっぱいやりました。ご存じのように、100mなら100mを何本も何本も泳ぐという練習なのですが、時間と本数を決めるとがんばれるものだなというのが、からだにしみついたきがします。これから1分間、これから1時間、これから1年間...考えて見れば生きることもいっしょのような気がします。

なんかまたさかしらなこと書いてますが、そのご友人さんもまたがんばっていらっしゃるのでしょうね。ぜひよろしくお伝えください。

投稿: ひでき | 2008-08-18 17:24

お誕生日おめでとうございます
新しく迎えたひとつの歳が
今までよりもっとすてきな歳になりますように

ほんと年々一年が早く過ぎて行きます。
でも一日一日は同じ。
大事に過ごしたいですね

今日はご馳走を作っていただける日なのでしょうか

投稿: フレームショット♪ | 2008-08-18 17:37

ひできさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

自分自身の考えとは違った人様のご意見に触れると、考え方が解れて、なんだか発想の柔軟性を感じます。新鮮です。コメントを頂くというのは貴重な事です。これからも忌憚なくご意見をお聞かせくださいね。

友人には申し伝えます。彼女もこのコメント欄には目を通すと思いますので、私達二人にとってありがたいことです。

投稿: ゴッドマー | 2008-08-18 17:44

フレームショットさん、こんにちは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。

今まで誕生日を祝うなど思ってもいませんでしたし、今もそう思っていますけど、「おめでとう」という言葉を頂くと、実にいろいろな事を考えるきっかけとなって、昨日辺りから誕生日は終わっているような満足感もあります。(充分満足という意味で)このような私の感覚が少し今とズレテイルのかましれませんね。

今晩は特にご馳走とか言う事でもなく、静かに夜を迎えます。

メッセージをありがとう。

投稿: ゴッドマー | 2008-08-18 17:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記念日に何故か記念してレシピを書かない日記: