2008-08-13

アンパンマン改めパンダの花寿司

 一昨日は、息子が夜行バスで寄宿先に帰るということで、実家に寄り道しがてら送ってきました。帰省と言えば、普通の感覚だとお盆だと思うのですが、どういうわけかお盆前帰省という事です。年に二度の帰省で、しかも日数が限られていますので、できるだけ長く家で過ごせるようにぎりぎりまでを狙うのですが、12日は、正にお盆の帰省客とぶつかり、新幹線も飛行機も満席。増発される夜行の高速バスが一番安心なところで、落ち着きました。
P8120019
 その晩に実家で手巻き寿司を作って皆で頂いたのですが、大量に酢飯が余ってしまい、母から帰って食べるように持たされたので、これは何とかしなくては!と、息子達に作ってあげようと思っていた「アンパンマンの花寿司」を作ってしまいました。以前作り損なっていたのもなんとなく手伝ったのですが、ええ、今回私が作るのは初めてです。
レシピ記事へ  このアンパンマンの花寿司は、次男が中三の時の、「郷土の学習」の授業の一環で、市内のすし屋のおっちゃんが学校に出向いて教えてくれたそうです。(☛参照)この時、息子からお裾分けが無く、見るだけでしたので一度自分で作ってみたいと思っていました。当時、面倒がらずに息子から聞いて、展開図をお絵かきしておいてよかったです。
 他所で「パンダ」みたいだと言われたのですが、どっちにしても可愛いキャラクターなのでま、許すとして、大変面白かったです。この歳になっても、切り口の出来栄えを楽しみにワクワクドキドキするというか。切り口が綺麗で、キャラクターの顔がそれなりに整うようにするには、パーツの細まきを作る時に海苔がきっちり巻いてある事が必須ですが、多少ダブついても、時間が経つと材料の水分を海苔が吸って縮みますので救われます。

P8120012 P8120014 P8120016
 見よう見まねと言っても、誰かの実演を見た訳ではないのであまり上手にできていませんが(もとい、全くヘタです)、酢飯は傷み難いので、不意の時に大変嬉しいです。お盆ですし。

材料(1本分)

  • 酢飯・・茶碗で3杯(米1.5合+シャリ酢60cc)☛レシピ 20061209122103
  • 海苔・・3枚
  • 梅の漬け汁・・大さじ1(またはピンク色のでんぶ)
  • 人参・・5mm角を海苔の長さで2本(またはごぼうの漬物)
  • 出汁昆布(出汁を取った後のもの)・・2.5cm幅で海苔の長さのを1本
  • ココア寒天・・かんてんパウダー半分・水300cc・砂糖大さじ1・ココア大さじ1
  • 巻きす

作り方

  1. 小鍋でかんてんパウダーと水を一緒に中火にかけ、沸騰後2~3分煮たら火から下ろしてココアと砂糖を混ぜ合わせ型でよく冷ます。
  2. 人参は5mm角に切って塩茹でする。
  3. 茶碗半分量のご飯に梅漬けのピンクの汁を混ぜて馴染ませておく。
  4. 1枚の海苔を横長に置き、1/8を2枚、人参用に、1/4を1枚、昆布用に切って巻く。
  5. 冷めたココアかんてんを断面が正方形になるように切って残りの海苔で巻く。
  6. 海苔1枚を1/3に切って、1枚にピンク色の酢飯を巻く。残りの2枚は人参巻きを芯にして巻く。
  7. 残りの海苔を巻き酢に置いて、酢飯茶碗1杯分を向こう側2cmほど残して平らに敷き詰める。
  8. 中央に小山を作るように酢飯を細長く敷き、両側に人参巻きを置き、ココアかんてんを中央に、両側に半分に切ったピンク巻きを断面を外側に置く。
  9. ココアかんてんの上に薄く酢飯を敷いてその上に昆布巻きを乗せ、巻きすで巻いて閉じる。
  10. しばらく馴染ませてから包丁を酢で一回ごとにぬらして1.5cm幅に切って出来上がり♪

|

コメント

可愛いアンパンマンですな~( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪ねえさん、おはよう~。我が家は昨日は秋刀魚のたたきとおしんこ巻きにしました。ねえさんのまき寿司みてたら、おしんこ巻きが食べたくなっちゃいました。wwww。寿司飯にココア寒天、味が想像できませんがイケます?どんな感じかな~((o(*^^*)o))わくわく。

投稿: まるちゃん | 2008-08-13 07:35

あの。wassrに流した情報ですね。献立の予定を流すと、結構参考になったりしますよね。お互い様的、お隣同士な関係がNetでもあのようにグループ化してあるとできやすいと思います。

シャリ酢を作り置いているのですし飯は手軽にできると思っていたら、実家ではいつも買って置いてあると言っていました○| ̄|_ でも、私の手製を味見して欲しかったので作ったら、はじめはドロットしていて、「甘過ぎないかしら」と言っていましたが、出来上がってみると、気に入っていました。シャリ酢と同じぐらいの糖度に押さえてココアの味付けをすると、大丈夫です。チョコの味とご飯は以外に合いますって。

夫は、びっくりしていましたけど、美味しいと言って食べていたのも事実です。

投稿: ゴッドマー | 2008-08-13 07:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンパンマン改めパンダの花寿司: