2008-04-16

鶏胸肉の香草グリル焼き:驚くほど軟らかくジューシーな焼き方のコツ

f:id:godmother:20080416043033j:image:w450:left

 なにこれっ!とびっくりするほど軟らかく、それでいてしっとりジューシーな焼き上がりを求めていろいろ試していましたが、この焼き方が今のところベストです。そろそろ爽やかな季節に誘われて、戸外でもバーベキューが始まりますね。きっとこのレシピが役立つと思いますよ。焼肉というとタレに漬け込む牛、豚肉が主流だと思いますが、鶏肉の、それも胸肉なんて素晴らしくヘルシーで安価です。出かける前の晩にでも下味で馴染ませておくか、混ぜた調味料を持ち込んで下味を付ければOK。しかも味付けは自由自在に、例えばイタリアンならバジルやオレガノとにんにくやオリーブの実。スパニッシュならナッツやレモン汁、中東風ならクミンやコリアンダー、中華なら五香粉とごま油、和風なら醤油と辛子や山葵という風に組み合わせを変えます。これくらいは出来れば脳内の引き出しに、パターンとして仕舞っておくといいです。

 では、軟らかく焼くコツですが、牛肉のステーキで書きましたように焼く前に室温に置くことです。薄い肉ならその必要はありませんが、鶏の胸肉は地鶏など特に厚く大きな肉です。このような肉は、表面から熱が伝わって芯に火が通るまでをできるだけ短時間で調理します。ここに時間をかけると肉汁が染み出してパサ着きます。かといって火を強くすると焦げますので理屈はお分かりですね。そういうことです。また、オリーブオイルでコーティングしておくと水分の蒸発を押さえると共に、肉の繊維に染み込んで肉と同化します。下味の塩分に肉の水分を出されずに閉じ込めることが出来ます。特にオリーブオイルでないと駄目だというわけではありません。サラダ油などでも同じです。メタボが気になるので我が家はオリーブオイル一筋です。っと、マーこんな小理屈は必要ないのですが、これも私の性分というやつです。

 ここで特に「香草」と言及しているにもかかわらず、材料では粉末のローズマリーを使用しているわけは、畑にハーブをまだ仕込んでいないというだけの理由です。寒冷地なのでずっと躊躇していました。昨夜Twitterでくららさん(id:clara-garden)から教えてもらった方法()で、植え込んでみようかと思います。多分このレシピがホンマもののローズマローで作れるのもこの夏でしょうか。楽しみです。

f:id:godmother:20080416043040j:image:w350:right

材料

  • 鶏胸肉・・1枚(300g)
  • 付け合せの野菜・・適宜
下味調味料(スパニッシュタイプ)
  • レモン汁・・レモン1/2個分
  • 塩・・小さじ1/2
  • 胡椒・・適宜
  • ローズマリー(粉末)・・小さじ1/2
  • にんにく・・1片
  • オリーブオイル・・大さじ1

作り方

  1. 胸肉の中央の筋の分かれ目で縦に切り分け、皮の中央に飾り包丁を入れる。
  2. バットに下味調味料をあわせえて肉に満遍なく擦り込んで室温で30分ねかす。
  3. 付け合せの野菜を適当な大きさに切り揃えておく。
  4. 魚焼きのグリルを中火で予熱し、皮目のほうから7割焼く(焼いてない裏側を見て周囲に少し火が通り始めたくらい)。
  5. 裏返して火を通す。肉汁が滴ってき始めは中はミディアムで、静かになったら焼けたしるし。
  6. 野菜を下味に使ったバットで転がして味を付けたら、頃合を見てグリルで焼く。
  7. 焼きあがったら盛り付けをして食卓に直行♪

|

コメント

もうすぐGWですよね♪
昨日100均に行ったら、面白そうなキッチングッズがイロイロ出てました。
BBQなどに使えそうなモノも有りましたね。
パリっと焼けた鶏皮、美味しそうですね。

投稿: Pちゃん | 2008-04-16 07:11

Pちゃん》 おはよう。昨日はありがとうございました。
なんかPちゃんのうちでは毎年ゴールデンウイークは奥方のご実家じゃなかった?100均でお道具を買い込んで、皆でバーベキューなんて良くない?これは絶対に腕の見せ所になるよ!
因みに夫が絶賛でした。文法的に構文として入ってるみたいに同じ事を言いますけどね。

投稿: godmother | 2008-04-16 08:35

写真で見るだけでも、肉汁が溢れてきそうなジューシーさが伝わってきます。これはいいわぁ。是非鶏肉買ってこなくっちゃ。
イタリアン、スペイン風、中華風、エスニック風・・・。どれも食べたくなって困っちゃう。

投稿: tomo | 2008-04-16 12:50

tomoちゃん》 久しぶり!

これは絶対にお勧めします。一緒に食事している方にもきっと脂肪の点も解決です。tomoちゃんにとっては時間的に合理的ですよ(^^♪

最近はどう?調子は。

投稿: godmother | 2008-04-16 13:16

鶏肉の部位で「胸肉」っていうのは人気のないところなんだよね。
こういう美味しく食べれるレシピが沢山あると肉屋さんも大喜び。

投稿: QDtank | 2008-04-20 16:57

QDtankのとうちゃま》 そうですね。そういうところに目をつけて安くて美味しくてヘルシーなグルメということで売りたいです。

投稿: godmother | 2008-04-20 17:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶏胸肉の香草グリル焼き:驚くほど軟らかくジューシーな焼き方のコツ: