揚げ鯖の中華マリネ風
えへへ、とっても美味しく出来上がりましたよ。どうしても鯖でなくては駄目な料理とは思いませんが、青い魚は揚げると旨味がぐっと増して、熱々のうちにタレにじゅわっと漬け込むと、染みたタレがさらに香ばしくなります。今なら鰈(かれい)や鯵(あじ)が求めやすいお値段で出回っていますから、きっと淡白な白身のお魚でも美味しく頂けます。
鯖は手間要らずの筒切りにします。頭をえら近くで切り落とし、内臓を引き出して3cmの幅にぶつ切りにします。ここで30分ほど下味を付けると同時に臭みも取り除いてしまいます。この後軽く片栗粉をまぶして揚げます。油を切ったら香味野菜を浸したタレにじゅわっと直ぐさま入れてそのまま冷まします。鷹の爪や香味野菜は鯖の揚げ立ての温度で旨味が増して、食欲をそそるいい香りがしてきます。このマリネは、温かいままでも冷たく冷めてからでも美味しく頂けるので、帰りの遅い家族などにも充分満足させてあげられます。鯖の旨味と香味野菜の旨味が絶妙ですから、是非味わってみてください。凄くお勧めです。
- 鯖・・1尾(頭なしで400g)
- 付け合せの葉物・・適宜
- 醤油・・大さじ1
- 酒・・大さじ1
- 片栗粉・・大さじ1
作り方
- バットに分量の醤油と酒大を混ぜておく。
- 鯖の頭をえらと腹びれを結ぶ部分で切り落とし、包丁の先で内臓引っ掛けてすっぽり取り出す。
- 頭の方から3cm幅にぶつ切りにしたら冷水で洗い流す。この時水にあまり長くつけずに手早くする。注)多少血合いが残っていても下味付けをすると流れ出すので、几帳面になる必要はないです。
- 下味用のバットに30分浸し、途中で2~3回裏返しにする。
- 別のバットに香味野菜を微塵切りにして全ての調味料を加えて混ぜ合わせておく。鷹の爪は種がピリ辛なので好みで加減する。
- 鯖の水気をキッチンペパーで吸い取り、片栗粉を刷毛で軽くまぶし、5分ほど置いて馴染ませる。
- その間に揚げ油を170度にし、鯖を揚げる。
- 全体で5分ほど揚げて香ばしい色に上がったら引き上げて軽く油が切れたら熱いうちに香味タレに移し、表面にタレをくくらせる。
- このまま冷ますうちに鯖全体に味が回るように場所を変え、最低10分浸してから食卓に直行。またはゆっくり冷ましてどうぞ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これも美味しそうな、一品ですね!
香味タレも、イリイロなモノに使えて便利そうですね。
投稿: Pちゃん | 2008-03-22 07:00
Pちゃん》 おはよう!すれ違いましたね。
いやーほんとうのほんとうに美味しいです。凄くお勧め!!
ビールに最高のおともですよ。
タレには黒酢のコクが非常に効いていますよ。是非作ってね^m^
投稿: godmother | 2008-03-22 07:12