肉屋さんの串カツ:半調理品
今年のお正月は、時間がゆっくり流れてのんびりしています。暮れにお正月の食べ物を充分用意しても息子達は何でもいいよといいながら、やっぱり肉類が楽しみなようです。いつもの肉屋さんに31日に頼んでおいた串カツの出番です。先日はここのコロッケ(参照)に感動しましたが、やっぱりここの肉屋さんのは衣が薄く、隠れた脂身は本当に丁度いい加減に入っていて美味しいです。身近にこのような肉屋さんがあるということは嬉しいことです。一日置いて揚げたにもかかわらず、衣がべったりするわけでもなく、肉の美味しさを知り尽くした上で提供してくれている姿は、プロだなと思います。
こう言っては何ですが、売っているものは美味しくない。美味しくないけどまーいいかと、生活の実状に合わせて妥協すれば何でも手に入る世の中です。しかも、大手老舗の食品関連の不祥事が相次ぐ中、誤魔化して利益追求するのが何年もまかり通ってきていたわけで、味を知らない人は騙されてしまいます。自分の口に入らないような高価な食品をお歳暮などで用足しするのも、それが特別な意味を持ち、その特別な思いを相手に贈ることには意味がありますが、贈った為に後でガッカリするのにはもう勘弁してよ。です。失った信頼を取り戻すには、これまで培ってきた年月の倍以上は時間がかかるということを覚悟してもらいたいです。というのは、私個人の気持ちで、全体的には、消費者は直ぐに許すのではないかと思います。
私の常識感というのが通用しない事に抵抗を覚えているのも確かです。他所のブログでも、そのようなことを書いている人がいましたが、私は、変な人なのです。言えば言うほど変な人になるのです。始めは、自分の価値観を人に押し付けるつもりは更々無いのですが、あれ?違うのかなと感じると、いつの間にか熱く語ってしまったり。でも、もうこれも終わりにしたいです。諦めというより、変な人のままでいくというか。で、語る必要はないのでしないというか。
それから、このような変な親の子どもは、外で凄く苦労していると思っています。そこら辺が、なんとも胸の痛いところですが、成長して我が子が自分の価値観の尺度として、親の姿を「反面教師」にしてくれてもいいのです。親からの影響を受ける雛(ひよこ)でいつまでもいるわけではありませんので、自分らしく生きていいんだよというメッセージを添えます。
レシピの日記は、ここで足掛け3年になります。母親が家族の為に料理をするのは極当たり前の事です。その料理を工夫してより美味しく食べさせようとしている普通の姿を日記として記録しているだけです。この肉屋さんが、美味しい肉を提供しようとする姿と自分がダブルのですが、○○肉屋さ~ん、そのままでいてねェー!と応援しながら、実は私自身に言っているのかもです。
| 固定リンク
コメント
あきこ姉さん、明けまして★:゜*☆※>(’-’*)♪オメデトウ♪(*’-’)<※★:゜*☆ございます。おせち料理、作り上げました。仕事の後で作ったので、夜は台所に立ちっぱなしで、いまだかつて無い時間、料理を作り続けました。楽しかったです。両親や来客からも好評で、干し大根の漬物はうちの分も来年、作ってや~♪と知人からも催促ですwww。お歳暮代わりに手作りでお届けするのもいいかもですね!今、キレル人が多く、事件も毎日のように起こるのは食生活が原因ではないのか!という話をお正月のお膳を囲みながら皆と語りあっておりました。命と直結する食をおろそかにしてはいけない。声を出して伝えること。何かの形で実行すること。そんなことを語りあいました。じいちゃん、ばあちゃん世代の熱い思いをヒシヒシと感じました。
投稿: まるちゃん | 2008-01-02 06:36
まるちゃん》 ほう!それはよかったですね。って、何がみたいだけど、義母様の怪我でピンチヒッターの役割が充分出来たのですね。これで、もしかして義母様はこれからはまるちゃんに任せようと、思われたかもですよ!軒下の丸まった大根を思うと何となく寂しげなんだけど、味付けされて食卓にデビューすると一躍スターですね。一つ一つが愛しく、料理して味わえる事は多いです。手を掛けた分何かが返ってくるのでつい病みつきになります。今年もよろしくね(^^)v
投稿: godmother | 2008-01-02 07:29
明けまして おめでとうございます!!今年も宜しくお願いいたします!(*^_^*)!もうそろそろ、お雑煮にも飽き始めてきて、こんな美味しそうな串カツが食べたくなりますね~
投稿: mimi | 2008-01-03 10:08
あけおめ、ことよろ
串カツいいね~あの脂身が絶妙に美味いんだよね。たまねぎとサンドになっているとなお美味いと思っちゃったりして。
ところで画像は息子1号?それとも2号?まさか父ちゃんじゃねーよな(笑)
投稿: QDtank | 2008-01-03 17:17
mimiちゃん》 ども。お正月は充分準備すればするだけ残る物も多いですが、てけとうにその辺は。買い置きしてしていて助けられたのですよ!
家は、今夜は残ったお煮しめでけんちんうどんにしました。
投稿: godmother | 2008-01-03 19:34
QDtankのとうちゃま》 ども。
つうごくではお高い豚肉の料理ですけどね^^;。あ、書き忘れたけど、間に2箇所玉葱もあるんですよ。泣けるサービスでしょ!
長男のお姿ですよ(^^)vヤツには内緒よ!
今は180cmぎりくらいみたいだけど、整体の先生にはあと5cmは伸びるといわれているそうです。縦横に充分です。長持ちする身体だといいですけどね。
投稿: godmother | 2008-01-03 19:38
QDtankのとうちゃま》も一回だけど。思い出したけど、うちの父ちゃんが写っているのがあったよ。↓小人みたい^^。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/godmother/20070910/20070910053547.jpg
あと、も一枚。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/godmother/20070810/20070810110324.jpg
投稿: godmother | 2008-01-03 21:15