2007-09-19

長茄子と海老のチーズ焼き

                                        【ロザリオロッソ】

20070919041401  生の茄子を縦に割った上に、海老とチーズ、マヨネーズを和えたソースを乗せてオーブントースターで蒸し焼きにします。茄子が生でも、上に乗せたソースが蓋の代わりになって、茄子の旨味が最高点になります。この料理に関しては、他に何も書くことがありません。画像を見ればわかるでしょ!多分海老は大きめのをぶつ切りで使ったほうが、食感を楽しめると思います。



f:id:godmother:20070919041334j:image:w450:right

材料(長茄子30cm×2本分)

  • 長茄子・・2本20070919041407
  • ブラックタイガー・・無頭8cm×6尾
  • ピザ用チーズ・・100g
  • ブルーチーズ・・25g
  • マヨネーズ・・大さじ1
  • パプリカ(粉末)・・適宜
  • 塩・胡椒・・少々

作り方

  1. 海老の殻を取り除き、背わたを取って4~5個に切り分ける。
  2. ボールで海老、チーズ、マヨネーズを混ぜ合わせる。
  3. 洗った茄子を縦に二つに割り、オーブントースターの長さに合わせて切る(短すぎると安定が悪くなります)。
  4. 茄子に軽く塩・胡椒して、トレーに並べ、茄子の上にチーズのソースを均等に乗せmパプリカをふる。
  5. 220度の設定で、15分~20分焼く。途中、上部が焦げそうになったら200度くらいに温度を下げて、茄子を指で押してみて、柔らかくなったら出来上がり♪

お仲間のお料理紹介コーナー

Pちゃん:子どもさんが喜んだ! Pちゃん:子どもさんが喜んだ! あねご:やっと涼しくなって料理をする気になったあねご!

|

コメント

ウチはナスにチーズを乗せて、フライパンで蒸し焼きにします。
娘は、何故か醤油を付けて食べます。
でもオーブンの方が、チーズが焦げて美味しそうですね!

投稿: Pちゃん | 2007-09-19 07:25

Pちゃん>> おはよう!
やってたかっ!香ばしいし、火の番がいらないので、オーブントースターにやってもらった方が楽チンかもですね。海老を加えるとオードブルって感じで、豪華になるのでいいです。

投稿: godmother | 2007-09-19 07:30

だからこの時間に見に来ちゃだめなのよね^^;またおなか空いてきちゃった><いっつもいっつも美味しそうな、好みのお料理が並んでるんだもの。あぁ、ブログの写真に手を伸ばしたら食べられたらいいのに・・・なんて思っちゃいますよ~~><
今週末は母が来るので、またなに作ろうかなぁって考え中です^^

投稿: tomo | 2007-09-19 11:40

ともちゃん>> もう直ぐお昼ご飯でしょ。トマトシチューでも食べなさい。ほう、お母様が見えるんだ。私なら、何を作ってもらおうかと、計画しますけどね^^;。それも親孝行だし。
楽しいひと時をどうぞ!

投稿: godmother | 2007-09-19 11:55

最近ブルーチーズがマイブーム?
また罪深いことをしちゃった僕ちゃん。

投稿: QDtank | 2007-09-19 12:40

QDtankのとぉうちゃま>> マイブームよ!私は昔から大好きでしたが、うちの頑固者がね。でも、それも払拭!じゃが芋にはとってもマッチしてましたしね。ありがとう(4つコメント頂いて、やっと「ありがとう」と言えた^^;)

投稿: godmother | 2007-09-19 14:58

こんどナスを輪切りで作ってみようかと思ってます。
水が出てフニャフニャになっちうかもしれないけど、一口で食べられるかなと。

投稿: Pちゃん | 2008-03-28 09:10

Pちゃん》 おはよう。
輪切りで?それはそれでカナッペにしたりお手ごろな感じですね^^
前にTBくれた↑の画像はオーブンで成功したんじゃなかった?
水が出る話は、オーブンなら大丈夫じゃないかな?

投稿: godmother | 2008-03-28 11:36

冷凍の海老を見てたら、食べたくなりました。
息子も、「食べたい!」と言ってますので。
輪切の方が収まり具合が良いかと思いましたので。
生椎茸も、試そうかな?

投稿: Pちゃん | 2008-03-28 12:06

Pちゃん》 なるほど、今度の海老は大きく丸いと。ほゆことですね。
椎茸かー、傘を裏返してですよね。美味しいかも。そしてベーコンなど巻くとコクがでるし、どうでしょう?

投稿: godmother | 2008-03-28 13:53

茄子は輪切でも、ビシャビシャには成らず美味しく出来上がりました。
椎茸と海老は、今一つだったかも?
でも醤油をかけたら、これがなかなかの味に!
チーズと醤油も合うものですね。

投稿: Pちゃん | 2008-03-29 17:09

Pちゃん》 ただいま帰りました。
結婚式で昼前からずっとで、遅くなりましたね、どもです。

そうですか、はなから不思議だったのは、ビシャビシャするというのは何でそう思って、どうしてそれが輪切りだとなのか?わかりませんでしたけど。Pちゃんの疑問が解消したのなら良かったですね^^
チーズと醤油が合うって、あったりまえでしょ!って誰かいいましたっけ?

投稿: godmother | 2008-03-29 21:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長茄子と海老のチーズ焼き: