2007-06-15

眞子カレイの中華風蒸し物

f:id:godmother:20070616050000j:image:right

 魚料理が最近多くなっていますね^^;。春から始まって夏頃まで魚の旬ですからどうしても魚に目が行きます。肉が欠乏している分、お昼に肉を頂くようにしています。

 眞子カレイは、宗八などのようなクセもなく、今でしたら子持ちではないので身が厚く、丸く膨らんで張りのあるものを選びます。20cm以上ともなると頑張って観音開きにして、お造りで頂きたいです。20070616050215

 えらの横の部分を3cm程切って内臓とえらを取り出し、うろこを下ろして下ごしらえし、調味料と薬味を加えて丸ごと蒸します。出来上がりは煮魚の様でもありますが、身の柔らかさ、味のしみこみ方など全く違います。味付けの調味料と薬味に濃厚かつあっさりしたカレイのスープがプラスされ、家庭でここまで出来たら言う事なしです。問題は蒸し器です。今回、中華蒸篭でも幅が足りなくて試行錯誤した結果、一番大きな中華鍋に水を入れ、底に3cmくらいの深さの器を置いて上げ底を作り、その上にカレイを並べた皿を乗せて蒸しました。

材料

  • 眞子カレイ・・2尾20070616050320
  • 長葱・・10cm
  • 生姜・・微塵切り大さじ1
  • 醤油・・大さじ2
  • 酒・・大さじ2
  • 味醂・・大さじ1
  • 胡麻油・・小さじ1
  • 細葱・・適宜

作り方

  1. カレイのうろこを下ろし、白い皮目のえらの横の腹に切り込みを入れて内臓を取り出し、エラも切って取り除く。
  2. 薬味の葱と生姜を微塵切りにする。
  3. 蒸すのに使用する鍋の準備をして中火にかける。
  4. スープがこぼれないような皿で調味料を混ぜ、カレイを浸し薬味をまぶす。
  5. 湯気の立った蒸し用の鍋に皿をそっと置き、布巾をかぶせた蓋をして蒸す。
  6. 蒸気が上がり始めてから15分~20分蒸してカレイに火が通ったら皿を取り出し、身を崩さないように銘々の皿に盛り付ける♪

|

コメント

美味しい香りがこっちまできそう。こういう料理は見た目も蒸しあがった時の香りもご馳走ですよね。・・・おなか空いたです・・・><

投稿: tomo | 2007-06-16 11:24

出来上がった時に、熱したピーナッツオイルを掛けると更に美味しい。

投稿: QDtank | 2007-06-16 13:09

tomoちゃん>> 遂に今週の終わりを迎えたね!良く頑張りましたね。そして、どんな時にも家の庭先に来てくれては、料理を眺めてくれて、ありがとう。癒せるくらいならいいのですけど、時として時間に追われたり体調が悪いとストレスにも成りかねないね。本当にそう思います。最近東京の娘がここを見ては料理の参考にしているそうです。貧乏生活しているので、3食作っているそうです。いろいろな形で誰かの為にここが役立っているのかなと思うと、健康の為や嗜好食としての参考の為、眺めて楽しむ為に続けて行きたいです。

投稿: godmother | 2007-06-16 16:06

とーちゃん>> 私は胡麻油を使ったのだけど、ピーナツオイルね!思いつかなかったけど、言われえ見れば香りとコクが付いてきっといいですね。私がここで入手できないオイルは、鶏油とピーナツオイルです。プチシノワに今度頼んで送ってもらいます。この料理は、「風」って書きましたけど、実際はこのままの調味料ではないかな?以前食べた時にあまり中華という感じでもなく、調味料もこのレシピぐらいのような気がします。もしかしたら紹興酒を使えばベストと思うけど。どう?

投稿: godmother | 2007-06-16 16:11

魚は最近、切り身ばかり食べてるかな?
だって、子供の食べ方が.....
これなら身の剥がれも良さそうですよね。
う~ん、飲みたくなってきた!

投稿: Pちゃん | 2007-06-16 16:42

Pちゃん>> そうこう言っている間にもうお時間よ!あのね、この蒸し物本当に美味しかったよ^^。表面の皮なんて、お箸で触っただけでつるんとしています。で、出汁がちょっと濃い目なので、身を浸すようにして味を含ませながら食べているうちに、あっという間に食べきっちゃいます。イサキのような淡白な魚もいいですね。是非、試してみてね(^^)/

投稿: godmother | 2007-06-16 18:22

おそようございます。身がつまっていて美味しそうですね。写真見ていて食べたくなりました。

投稿: chobi | 2007-06-17 15:12

chobiちゃん>> 身が詰まっているというよりは、魚の形にフンワリ寄せてあるという感じに出来あがります。ほぐすというほどでもなく。表現し難いですね。もしかしたら、今まで食べたカレイの食べ方で私は一番好きかもです。

投稿: godmother | 2007-06-17 16:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眞子カレイの中華風蒸し物: