ジューシーな鶏のささ身の茹で方
胡麻マヨネーズソースのレシピをアップしたら、ここはやっぱり鶏肉でしょう。と、コメントを頂いた通り!ここはあっさりしたささ身をジューシーに仕上げました。いつもは繊維に沿って、縦に裂いて和える方法が多いのですが、ここでは繊維に対して90度に包丁で切ってみました。豚や牛肉のヒレ肉を想像してみてみてください。あの肉を仮に間違って、繊維に沿って切ってしまったら・・豚のヒレカツがタワシのようになり、牛フィレーステーキが石のようになって、ナンじゃ!これ~。となります。ささ身の場合は、両方できるので食感を楽しむとします。お年寄りや、小さい子にはこの方が食べ易いと思います。
電子レンジで作りましたが、弱火でゆっくり火を通す事で同じような結果を得られます(娘の所には電子レンジがないのです!)急激に加熱すると、身が縮まって硬くなる上、味付けした茹で汁の味も吸いませんので、火加減に注意する事が大事です。
材料
- 鶏のささ身・・5本
- 水・・カップ1
- 紹興酒(又は日本酒)・・大さじ2
- 塩・・小さじ1弱
作り方(電子レンジの場合)
- 耐熱の平らな容器に分量の茹で汁を溶かし、ささ身を並べる。
- ラップをフンワリかぶせて、レンジの強で7分、まずはセット。7分を過ぎると急に肉の色が白っぽくなってきます。(大体9分くらいで出来上がります。)
- 茹で汁が初め濁り、肉に火が通り始めるとだんだんに澄みはじめ、肉の蒸し加減が良くなる頃には澄んだスープになります。
- ここでレンジから取り出し、容器に入れたまま冷まします。
- すっかり冷めてから繊維に対して角度を付けてスライスします。(斜めそぎ切りでもいいですね)
付け合せの蒸し野菜
- カラーピーマン・・オレンジと黄色各1個
- アスパラガス・・3本
全て蒸し器で3分蒸し、一口大に切り甘夏みかんとトマトを加えて「胡麻マヨネーズソース・ドレッシング」をかけて頂きます。
お仲間のお料理紹介コーナー
【ヘビメタ母ちゃん】 【あねご】
| 固定リンク
コメント
夏みかんが、良いアクセントな感じですね。
投稿: Pちゃん | 2007-05-19 05:34
Pちゃん>> おはよう!こうして皮を剥いて入れないと夫は夏みかんを食べないのですよっ!他の甘い柑橘なら進んで食べるんですけどね。元々酸っぱいのはダメで。サラダに柑橘は合いますね。Pちゃん、ジューシーな鶏は・・鶏はどうよ?結構上手く出来たんだけどなぁー^^。
投稿: godmother | 2007-05-19 06:04
おはようございます。昨日の宣言どうりだわぁ~そうっかぁ、パサパサしちゃうのは、火加減!!だったのですね!!了解(^^ゞ
投稿: mimi | 2007-05-19 06:13
ごめんなさいね。
野暮なもんで、自分には無いフルーツにばかり目が行ってました。(笑)
濃厚なゴマのドレッシングだと、裂いた身には味が濃すぎてしまうかな?
写真のささみ、縮んでないようすが解りますよ。
何故ですか、酸っぱい物が嫌いな男性は多いですね。
投稿: Pちゃん | 2007-05-19 06:20
mmiちゃん>> おはよう!火加減は大事です。鶏の胸肉でも同じですね。余談ですけど、私は良く蒸篭で蒸しますが、アレは理に適った便利物です。ゆっくり味を染み込ませていく上、ベッチャリせず、水分は残すという。素材に優しい道具ですね。この鶏肉も蒸篭で蒸せば同じ結果になりますが、いろいろな方法を使って、誰でも何処でも料理の仕上がりに満足してもらえると嬉しいので、いろいろ試しています。
投稿: godmother | 2007-05-19 06:23
Pちゃん>> ハハハ・・コメントを強要したみたい<(_ _)>
イヤー、裂いた身とドレッシングの味加減までは考えていませんでしたね。(いい突込み!爆)次の課題にしましょうね。Pちゃんも酸っぱいのダメ?私の周辺でも、酸っぱい物・・酢の物、夏みかんなどね。時々、懲らしめてやりますっ。
投稿: godmother | 2007-05-19 06:28
今日は鶏肉が登場だぁ。なるほど、繊維と直角に食感を楽しんで。確かにこのドレッシングにはこのほうがあいそうね。鶏肉、好物なの。これだとたくさん食べ過ぎちゃいそう。
投稿: tomo | 2007-05-19 10:32
tomoちゃん>> んでしょ!それでさー、昨日の山葵か辛子かの話だけど・・どう思う?山葵がいいかな。さっぱり感でどうでしょう?鶏肉といってもささ身よ。太る心配はあまりしなくてもいいけど、一緒にお酒を呑み過ぎると、カロリーは大幅にアップだね。特に日本酒は・・ふふ。
投稿: godmother | 2007-05-19 11:30
意外と山葵がいいんじゃないかと私も思うわ。これを肴にしてたら日本酒一本は軽くいくでしょう♪もち、720mlは軽いね^^だから太るってば><
投稿: tomo | 2007-05-19 12:54
tomoちゃん>> へ~~!あの綺麗なアバターさんは、幻かっ。
投稿: godmother | 2007-05-19 16:53
こんばんは^^。美味しそう~勉強になります( ..)φありがとうございます。
投稿: chobi | 2007-05-21 00:15
chobiちゃん>> 何かの時に思い出してくれるといいなぁーと思います。
投稿: godmother | 2007-05-21 04:10
レンジに入れたのをすかkり忘れ&終了ブザーも聞き逃し。。。ジューシィではないものができました。美味しいゴマドレのおかげで美味しく食べられましたが、必ずや近日中に(とは言っても続くとブーイング出そうなので、そのうち)リベンジいたします~
投稿: ヘビメタ母 | 2007-05-23 23:56
ヘビメタ母ちゃん>> 私もレンジで忘れることあります。アレは何となく集中力の外にくんだよね。一度に沢山TBが着たので、後でゆっくり紹介記事のアップしますね。
投稿: godmother | 2007-05-24 04:41