ブロッコリーのフリッター
フリッター*1は、英語では揚げ物という意味で使われますが、スポンジケーキのように卵白を硬く泡立てたもの*2と粉を混ぜて衣にして具材をつけて揚げるお菓子のような感覚の物です。表面はサクッとした軽い食感で、中はフンワリ。おかずで、塩味で食べたいものには塩を。甘い味付けにしたいときは、砂糖を衣に混ぜます。
以前、鶏のささ身のフリッターを公開した時は、卵白を使用しましたが、同じようにできるベーキングパウダーを使用して作りました。ブロッコリーを小房に分けて、衣にくぐらせ170度の油でゆっくり揚げます。プックリ、サックリ揚げた「楽しい天ぷら」と思ってください。衣が膨らみ、油からプク~んと浮いて、浮いてから色づくまで揚げるだけです。
材料
- ブロッコリー・・10房(小房で)
衣
- オリーブオイル・・大さじ1
- 塩・・小さじ1
- 牛乳・・100cc
- 薄力粉・・70g
- ベーキングパウダー・・小さじ1
- 揚げ油・・適宜
作り方
- 小麦粉とバーキングパウダー以外の衣の材料をボールで混ぜる。
- 揚げ油を170度に熱し始める。
- 小麦粉とバーキングパウダーを混ぜて、金ざるなどをくぐらせながら空気を含ませた粉を1に加え、サックリ混ぜ合わせる。
- 揚げ油に少し衣を落としてみて、一度沈んで浮いてくる程度(中温)になったら、ブロッコリーに衣を絡ませ、ゆっくり油に落として揚げる。
- 時々返しながら、両面がきつね色になったら引き上げて、油を切って出来上がり♪
お仲間のお料理紹介コーナー
画像上をクリックしてジャンプ!
【ヘビメタ母:その1】【ヘビメタ母:その2】【ヘビメタ母:その3】
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (0)
最近のコメント