2007-04-17

ピーマンと蟹(かに)かまぼこの蟹ペースト炒

f:id:godmother:20070418035744j:image:right

 市販の調味料を使って、ピーマンの炒め物です。

 市販と言ってもスーパーに売っているかと言うと、これも少ないと思いますが、タイ産の調味料です。蟹のかまぼこを単に炒めても、それはそれですけど、蟹ペーストで炒めるとぐっと、蟹らしくなるのが嬉しいです。唐辛子をはじめに油で炒めて、油に辛味を移してから炒めるのはお好みでどうぞ。ビールのおつまみに、そこのお父さんでもサッと作れます。そして、お弁当のおかずでも美味しいです。

 長々と炒めずに、サッと油が回る程度にしておくと、ピーマンのシャキシャキした食感が楽しめます。

蟹ペースト入手先は、メコンフーズ☛こちら

f:id:godmother:20070418035944j:image:left

材料

  • ピーマン・・4個(縦に千切り)
  • 蟹風味のかまぼこ・・適宜(いcm幅に斜め切り)
  • 塩・胡椒・・少々
  • 蟹ペースト・・大さじ1
  • 鷹の爪・・1

作り方

  1. 材料を切り揃える。
  2. フライパンに油を引き、鷹の爪をローストする。ピーマンとかまぼこに油が回程度に炒める。
  3. 塩・胡椒を軽くして、蟹ペーストを加え、全体に絡むように炒めて出来上がり♪

|

コメント

おはようございます。蟹かま良く食べます、そっかペーストがあると違うんですね・・・でも、あのスーパーには、無いだろうなぁ~!

投稿: mimi | 2007-04-18 06:09

mimiちゃん>> おはよう!本当に美味しくできます。お勧めです。商品説明にもありますが、スパゲティーに絡めるだけでも、一品出来上がりですよ。忙しい時の助っ人です。

投稿: godmother | 2007-04-18 06:36

ほんと、ほんとの蟹らしくなりそう。これだとやっぱり合わせるのはタイのビール?いろんな国のお食事をその国のお酒と合わせていただくのも最高の贅沢ですよね。

投稿: tomo | 2007-04-18 11:41

tomoちゃん>> タイのビールかー・・・それもいいかも。個人的にはあまり好きじゃないですけど。同じよう様に思って、以前タイ料理のお店で、タイビールを飲んだけどね。これは、あくまでも個人の好みの問題です。

投稿: godmother | 2007-04-18 15:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピーマンと蟹(かに)かまぼこの蟹ペースト炒: