2007-02-17

蜆の味噌汁

 

 

              f:id:godmother:20070217071412j:image

 

【今日の味噌汁】


 しじみのお味噌汁は、いつものように炒り子の出汁は取りませんよー!

 しじみは、大変栄養価が高いと言われていて特に肝臓などの働きを助けるようで、飲みすぎの翌日にはばっちりです。確かに頂いた後は、元気が出ます。そして、じじみの身を食べない方が多いですが、あれは、ちゃんと食べましょう!!頂き方は、お味噌汁を飲み干してから、後で身を探します(^^)v

 作り方はいつもと全く違います。

鍋に分量の水を入れます。

  1. いきなりここへしじみを入れます。
  2. 中火にかけて沸騰してきたら少し火を弱めて、2~3分味を出して、白いあくをひきます。
  3. ここへ味噌を溶かし入れ、煮立つ直前に火を止めて出来上がり♪

 

☆ しじみ

お好みで細葱の小口切りなどを散します。

  • 味噌汁の分量(4~5杯分)
  • 水800cc  
  • 味噌・・赤白混ぜて55g

|

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蜆の味噌汁: