2006-12-08

マウンテン(シナモンロール)

 シナモンとお砂糖を生地の間にたっぷり敷詰めて、くるくる巻いて焼きます。すると真ん中がうず高く膨らんで丁度山のようになります。噛り付くより、端からくるくる食べると楽しいパンです。

 

       f:id:godmother:20061208191351j:image

材料(8個分)

  • 国産強力粉・・250g
  • 天然酵母・・15g
  •  ドライイーストなら5g
  • 砂糖25g
  • 塩・・4g
  • 卵30g
  • 水・・120cc
  • 無塩バター・・50g
  • グラシン紙又はアルミカップ・・8枚

生地に巻く材料

  • バターかマーガリン・・適宜
  • シナモンパウダー・・適宜
  • 砂糖・・適宜

      f:id:godmother:20061208191501j:image:w140 ⇒ f:id:godmother:20061208191530j:image:w140 ⇒ f:id:godmother:20061208191603j:image:w140 ⇒ f:id:godmother:20061208191634j:image:w140

作り方

  1. バター以外の材料を全部まぜ、15分こねる。
  2. 室温に戻したバターを加え更に5分こね、一次発酵させる。
  3. 発酵が終わった生地を取り出し軽く丸めて10分ほど休ませる。
  4. 台の上で画像のように縦25cm横30cmに薄く伸ばす。
  5. 伸ばし方のコツは、丸めた生地を麺棒で中央に十文字にギュッと押さえつけてから、左右上下方向に伸ばす。
  6. 向こう側の端3cmを残して、室温にやわらくしたバターがマーガリンを薄く塗り、次にシナモンパウダー、砂糖の順に薄っすら振り掛ける。
  7. 手前の端からくるくる巻き上げ、最後の綴じ目は下にしておく。
  8. 生地全体を8等分して、グラシン紙にのせ、二次発酵せせる。
  9. 発酵後、180度に余熱したオーブンで14分焼いて出来上がり♪

 


お仲間のお料理紹介コーナー


   


【みみこちゃん】           【ヘビメタ母ちゃん】       【ヘビメタ母ちゃんその2】



|

コメント

久々にパン焼きました。生活も落ち着いてきたもので・・・。しかしやはり不恰好っす。でも味はおいしかったでーす。TBさせてくださいっ。

投稿: みみこ | 2007-04-23 14:42

みみこちゃん>> ありがとう!そうかなー押しそうに膨らんでるよ。アイシングをすると子どもがとっても喜ぶよね。働き者のママちゃんだね(^^)v

投稿: godmother | 2007-04-23 16:01

これ食べてみたい!生地に使うバターは、30gくらいでいいですか?

投稿: ヘビメタ母 | 2007-05-21 14:13

ヘビメタ母ちゃん>> いい質問!「分量が抜けてるじゃん!」えーと、50gです。無塩のを室温に戻して練りこむ量ですよね!木地に塗るのはマーガリンでもOKです。その上に振る砂糖は、結構たっぷりにすると生地と生地の隙間に飴の様な層が画像のように出来ます。記事に追記して置きますね・・へへ^^。』

投稿: godmother | 2007-05-21 15:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マウンテン(シナモンロール):