2006-10-14

チヂミ・・韓国のお好み焼き

韓国人の知り合いに教えてもらった作り方です。チヂミは、韓国のお好み焼きですが、日本のそれと同じで家庭によって様々だそうです。この作り方は、粉の分量が非常に少なく上品です。細葱(水耕葱)をもろに食べている感じで、家では野菜のおかずになっています。葱が韮のようにペッチャンコにならないよう、ふっくらと仕上げます。

          f:id:godmother:20061209110211j:image

材料

  • 細葱・・1束
  • ベーコン・・3枚
  • 小麦粉・・大さじ1強
  • 卵・・小2個
  • 有れば・・パプリカ、イカなどを短冊に切る
  • 醤油・酢・・各大さじ1・5
  • 松の実・・少々

作り方

  1. 丸いフライパンで、四角に作ります
  2. 葱を洗った後水気を残して、フライパンの大きさに合わせて葱の長さを揃える。
  3. バットに置いて小麦粉を降り掛け、葱全体に粉が行き渡るように混ぜ合わせる。
  4. 卵を良く溶いて、全体の半分を葱に絡める。
  5. フライパンを中火で熱し、薄く油を引いて、葱を並べる。
  6. バットに張り付いた小麦粉と卵をヘラで集め、残りの卵を混ぜ合わせ、葱全体に回し掛ける。
  7. ベーコンで全体を覆うように敷詰め、弱火にして1~2分焼く。
  8. ターンナーで、全体をそっくり裏返しにして、そのまま2~3分焼く。
  9. 最後に火を止め、松の実と、醤油、酢を鍋肌に回し掛け、香ばしいタレを全体に馴染ませて出来上がり。
  10. 適当な大きさに切って召し上がれ♪

|

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チヂミ・・韓国のお好み焼き: