2006-10-01

鶏のささ身のフリッター

Img_157640_2300611_0

プックリ、サックリ揚げた「楽しい天ぷら」と思ってください。シンガポールでは、餡子や、海老などをいろいろ揚げると聞いています。卵白の泡で衣が膨らみ、油からプク~んと浮いて、浮いてから色づくまで揚げるだけです。 
今日は、鶏のささ身を使いました。直接ささ身が油に触れないので、さっぱりジュースィーです。塩とレモンをかけて頂きます。ガーリックパウダーを振り掛けてビールのおつまみにも最高!!出来上がったら始めの一つは、お味見で召し上がれ。

材料
  • 鶏ささ身・・10本
  • 塩・コショウ・・適宜 
  • 卵白・・1個分
  • 揚げ油・・適宜
  • レモン・・適宜
  • ガーリックパウダーお好みで

  • サラダ油・・大さじ1
  • 塩・・小さじ1牛乳・・100cc
  • 薄力粉・・カップ半分

下準備 鶏のささ身は真ん中で、斜めにそぎ切りし、塩コショウをなじませておく。卵白は氷水を当てながら硬く泡立てる①。衣の材料をボールで混ぜておく②。
揚げる
 揚げ油を170度にし②に①を入れサックリ混ぜ合わせる(ボールの底から大きく)。平らな木ベラにささ身を乗せ、スプーンで衣を上からたっぷりかけ、ゆっくり滑らすように入れる。コンガリきつね色に揚げて、出来上がり♪

一言
卵白を泡立てる時は、水滴など混ざると泡立たなくなります。
失敗しない方法は、衣の材料を少し多めにして、卵の代用にベーキングパウダーを小さじ1にすると同じように出来ます。

|

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶏のささ身のフリッター: