2006-09-09

フライパン:手入れ

 月面ではありません。家で一番使う直径21cmフライパンです。お弁当用に使うのが多く揚げ物、煮物、炒め物他なんにでも使うためか、すぐに焦げが、こびり付きになってしまいます。このフライパンを写真のような鍋磨き(サンドペーパーの粗めのでもいいと思います。)で栓抜きの先を包んでこすります
 焦げの部分が取れ始めたら、後は早いです。見る見るうちに取れます。

     f:id:godmother:20070404090244j:image:w300

        f:id:godmother:20070404090452j:image:w180   f:id:godmother:20070404090448j:image:w180         

 わずか10分でごらんのようにピカピカになります。汚れが落ちたら水で洗い流し、フライパンに焼きを入れます。(周りに虹色の模様が付いてきます。)

 サラダ油を表面に塗って出来上がり。新品同様です。私にとって、フライパン磨きより、写真を撮るほうが時間がかかるくらいでした。

              

f:id:godmother:20070404090238j:image:w300    

    

 

     

|

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フライパン:手入れ: